突然ですが!!
皆様、幽霊って見たことありますか?
病院に勤めていると、職員&患者さん問わず、「見える」人がいるようです…。
もちろん、普通に生活していても「見える」人は見えるんだと思います。
病院と言う場所が「見えやすい?」場所になっているのかな?
キャー!コワイ!!
今日はそんなお話…。
スポンサーリンク
霊感がある人は結構いる!
よく職場で「私…、感じるんですよね…。」的な人っていませんか?
しかも大体それは女性に多いと思いません?
私が出会った「見える…。」「感じる…。」的な人は圧倒的に女性が多いです。
(男性もいましたが…)
看護師になってからは、職場も圧倒的に女性が多いのでそう感じるだけかも知れません。
何で女性が多いのか…。まぁ、この話は置いておいて…。
霊感がある人って、結構多いんですよね!
特に病院で勤めると、人の「死」と直接関わる事が多いので、幽霊と会うリスクも増えたりするのかな?
あ!私は病院で勤めていて姿は1回も見たことがありません!!
私みたいな所には現れないのでしょうか…。
スポンサーリンク
霊感がある人のお話
↑上記でも書きましたが、どの職場にも必ず霊感が強い人が1人はいました。
どんな幽霊に会ったか、どんな霊感を感じたか、まとめたいと思います。
注!全て同僚のお話です!!
ケース①
夜勤に入ると、申し送りもしていないのに「肩がめちゃめちゃ重い…。今日誰かステルかも知れない…。」と発言する人。
↑ステルとは亡くなると言う意味。
確かにずっと状態が悪い患者さんがいるといつ亡くなるか分からない状況なので当たる事もあれば当たらない事もありました。
ケース②
廊下に置いてある車イスに「いつもおばあちゃんが座っているんだけど皆には見えてないの?」「あの車イス撤去していい?」と発言した人。
↑この時はちょっと気持ち悪かったのですぐに撤去しました…。
ケース③
これは多数の体験者がいるのですが、夜勤中に看護師が仮眠する部屋で、誰もいないのに「足音&誰かが部屋に入ってきた感じがした」「寝ているとポンポンと叩かれた」「患者さんがいない階なのに点滴棒を持って歩いている音がした」「その階でのトイレに入っているとノックされた」とその病院では殆どの看護師が色んな体験をしていました。
↑実はこのお話は私も体験しました!
仮眠室の外の廊下で患者さんらしい人が歩いている音がしたのは体験しましたが、何だかゾッとはしなかったんですよね!
何でだろ!?
ケース④
誰も入院していない個室からのナースコール!!
↑これはナースやってると体験している人は多いのではないでしょうか!
私も1回や2回じゃないです、これ…。
認知症の人が間違って入っているケースもありましたが、鳴った以上見に行かないと行けないのでこれはキツイ!!
ケース⑤
誰もいないのにエレベータが動いている!
↑これもNSステーションがエレベータ前にある病院なら結構経験あるのではないでしょうか。
これは慣れた感があります!!
他にも色々あるのですが、ソフトな感じの体験はこんな感じですね!
ハードな体験やその他の奇妙な話はまた別の機会に書きたいと思います。
まぁ、私が一番怖いのはG(〇キ〇リ)の方が断然怖いんですけどね!!
スポンサーリンク
生身の人間が一番怖い!!
私はちょっと奇妙な体験ぐらいは経験した事があるのですが、霊感がないのでそこまで「ヤバい!」って体験はないけど、患者さんや職員の怖い体験はたくさんしてきました!!
そんな事も別の機会に記事にして行きたいなぁと思います☆
幽霊なんかより、本当に怖いのは生きてる人間やからね!!
信じるも信じないもアナタ次第です 笑
最後まで読んで頂き、ありがとうございます。
いいなぁと思ったらクリック宜しくお願いします!